さる11月18日に皆さんお楽しみの!?
田宮祭が開催されました。
田宮祭=文化祭
模擬店に作品展示!そしてボランティアの方を迎えてのコンサート。
お腹一杯!胸一杯!の一日!?
模擬店は
レクリエーション委員会から「たこ焼き」「カップケーキ」(温めるだけでOKな品です.....)
精神デイケアから「きのこご飯」「豚汁」「焼きそば」(メンバーが協力して作りました。ちょっとご飯が硬かった.....)
??社福)野いちご工房から「パウンドケーキ」「チーズケーキ」「シュークリーム」など(一押しは近所の酒造会社の日本酒を使った日本酒のケーキ!)
作品は
入院患者様が作業療法や病棟の活動などで作った力作が展示されました。
コンサートは
『ドレミのおたまじゃくし~ず』というボランティアで毎年(今年で確か...5年目?)演奏をしていただいている方々です。
演奏はもちろんトークも楽しい!あっという間に終ってしまいました。
よかったら来年「田宮祭」に遊びにきませんか?芸能人はきませんけど.....(笑)
2009年11月24日火曜日
2009年11月7日土曜日
第4病棟
長濱です。
??1月になりました。今年も残すところあとわずか。
昼夜の寒暖差が大きくなってきており、先日体調を崩してしまいました。
皆様も体調管理には、お気をつけ下さい。
さてさて、このブログを書くに当たり
職員の皆さんに、紹介したい内容があれば是非連絡を!と声を掛けさせて頂いていた訳ですが
嬉しい事に、紹介して下さいと記事を書いて下さったのが
第4病棟の皆さん。
今回はそのご紹介です。以下にそのまま転載させて頂きます!
第4病棟はおもに老年期認知症の急性期治療病棟です。
50床あり、看護4:1、看護補助5:1の割合で職員がおります。
病棟所属の作業療法士、精神保健福祉士がおり、
医師の指導の下に生活機能訓練、回想法等を取り入れ、症状の軽快及び生活機能の回復維持の為の訓練、指導を行っています。
歌、体操、ゲームなど様々な催しを職員も一緒になって楽しく行っています。
その生活機能訓練の様子を撮ってみました。
「ボール投げるよ!! そ~れっ!!」
第4病棟の皆さん、ご紹介ありがとうございました。
??1月になりました。今年も残すところあとわずか。
昼夜の寒暖差が大きくなってきており、先日体調を崩してしまいました。
皆様も体調管理には、お気をつけ下さい。
さてさて、このブログを書くに当たり
職員の皆さんに、紹介したい内容があれば是非連絡を!と声を掛けさせて頂いていた訳ですが
嬉しい事に、紹介して下さいと記事を書いて下さったのが
第4病棟の皆さん。
今回はそのご紹介です。以下にそのまま転載させて頂きます!
第4病棟はおもに老年期認知症の急性期治療病棟です。
50床あり、看護4:1、看護補助5:1の割合で職員がおります。
病棟所属の作業療法士、精神保健福祉士がおり、
医師の指導の下に生活機能訓練、回想法等を取り入れ、症状の軽快及び生活機能の回復維持の為の訓練、指導を行っています。
歌、体操、ゲームなど様々な催しを職員も一緒になって楽しく行っています。
その生活機能訓練の様子を撮ってみました。
「ボール投げるよ!! そ~れっ!!」
第4病棟の皆さん、ご紹介ありがとうございました。
2009年11月2日月曜日
メタボリックシンドロームについての研修会
??0月30日 保健・労働衛生委員会主催の「メタボリックシンドロームについて」の研修会がありました。
講師は、田宮病院の管理栄養士より約1時間程度の講演をしていただきました。
メタボリックシンドロームとは・・・
内臓のまわりに体脂肪が蓄積する「内臓脂肪型肥満」は、さまざまな生活習慣病の原因になることがわかってきました。
内臓脂肪型肥満に加えて、高血糖、高血圧、脂質異常のうちの2つ以上をあわせ持ち、生活習慣病を引き起こしやすくなった状態を、メタボリックシンドロームをいいます。気になるリスクはひとつだけでもそれは氷山の一角のようなもので、水面下には他のリスクも潜んでいるかもしれないのです。
現在、40~74歳のメタボリックシンドロームの該当者は・予備群は
約1940万人
男性に2人に1人、女性の5人に1人に相当します。
メタボリックシンドロームにはへそまわりの腹囲で男性で85cm以上、女性で90cm以上も診断基準に入ります。
予防には食事と運動との事で今回は主に食事について講演をしていただきました。
看護をしていくには、看護する私たちが健康に気をつけなければ質の高い看護を提供することができませんね。
最近、運動不足!冬になればもっと・・・なかなか運動できないので食生活を考え直してみようかな{/食事/}。
登録:
投稿 (Atom)