2018年12月30日日曜日

今年も残りわずか

2018年田宮病院ブログを閲覧いただきありがとうございました。
今年は、田宮病院看護部ブログから田宮病院ブログへと名称変更し、田宮病院をもっと知っていただけるように、医療福祉相談室や精神デイケアなど病院内の各部署から日頃の活動やお知らせを皆様へお届けできるようにいたしました。
引き続き来年も田宮病院ブログを皆様に見ていただけたら幸いです。

皆様のご健康をお祈りしています。

2018年12月13日木曜日

崇徳会野球部

崇徳会野球部の今年の出場大会は深才地区親善野球大会・病院対抗戦前野球大会・田宮理事長杯長岡医療と福祉の里親善野球大会へ出場しました。
 野球を通じ、地域住民の方々との交流・地域病院との交流・系列施設間の交流を来年も引き続き頑張っていきます。

2018年10月25日木曜日

公開講座のお知らせ

崇徳厚生事業団ソーシャルワーカー・相談員連絡協議会では、地域住民の皆さんに対して保健・医療・福祉に関する情報を発信していくことを目的に、毎月「公開講座」を開催しております。
11月の公開講座をお知らせします。

「介護施設の種類について ~介護が必要になったとき、どこで生活したいですか~」
●開催日程
平成30年11月10日(土)13:30~14:30 
●会場
ハイブ長岡2F F教室
●内容
「老人ホーム」や「介護保険」は入居条件や利用目的、運営主体等によっ て様々な種類があります。自分や家族の老後を考えたとき、また介護が必要になったとき、「住まい」や「住まい方」を自分で選択できるよう、どんな施設があるのか知っておくことは大切です。いざというときに慌てないためにも、介護施設の種類について学んでおきましょう。
●講師
特別養護老人ホームこぶし園・介護老人保健施設サンプラザ長岡 スタッフ
●お問い合わせ
サンプラザ長岡 渡邊・平澤 0258-27-1515
※参加費無料・申し込み不要です。 

多数の方の参加をお待ちしております。



2018年10月24日水曜日

看護科精神科実習最終日

今年度の看護学生精神科実習最終日を迎えました。
看護記録に追われ大変だったかと思います。皆さま実習お疲れさまでした。


来年には看護師国家試験が待っています。頑張って勉強してください。
みなさんきっとすてきな看護師になりますように応援しています。

2018年10月5日金曜日

デイケアブログ「5月~8月のイベントの紹介」



 
      
田宮病院デイケアブログ
田宮病院のデイケアでブログをはじめました。デイケアでは年10回ほどイベントがあります。そのいくつかをここで紹介します。

5月~8月」のデイケアの活動です

5月」
加茂の小京都を探す旅


 523日に加茂にスタッフ企画で行きました。
越後の小京都である加茂らしさを見つけるという企画で
各グループに分かれてそれぞれ歩いて加茂らしさを探してみました。
写真は加茂山公園のリス園のリスにえさを与えているところです。
                                                                                                      
6月」
見附イングリッシュガーデン



 628日に見附にメンバー企画で行きました。
上の写真は「見附イングリッシュガーデン」でアジサイなどを見ているところです。
下の写真は見附の道の駅「パティオ」の野菜バイキングです。
  

7月」

そうめん流し



 713日にメンバー・スタッフ共同企画でデイケアセンターにて
そうめん流しを行いました。
この企画ではそうめんを流す竹にこだわりました。
写真は流したそうめんを食べているところです。


8月」
★スイカ割り














  814日にお盆特別企画としてスイカ割りを行いました。
本物のスイカはわれると大変なのでバスケットボールをスイカに見立てて
楽しく行いました。


太陽の広場
 
                        








 819日に太陽の広場で露天ゲーム部門の出店をしました。
くじ引きとピンボールを自作して大勢の人が楽しみました。


牧之通り散策ツアー



 
                                   

 829日にメンバー企画で塩沢の牧之通りに行ってきました。
もてなし手形を使って楽しみました。

  

2018年8月29日水曜日

第36回太陽の広場

8月19日 第36回太陽の広場 ~みんなで繋ごう ともにいきる未来へ~
が開催されました。

オープニングを才津小学校の皆様に飾っていただき、河内御子爺保存会・羽黒人形保存会・希望が丘保育園・大島保育園・関原保育園・悠久太鼓愛好会鶴亀会の皆様から舞台を盛り上げていただきました。






なんと、ウルトラマンがやってきて握手&撮影会が行われ、地元長岡出身の「ひなた」のお二人によるライブが行われました。
その他、喫茶・模擬店にて長岡名物イタリアンやかき氷・たこ焼きなど販売され
露店・ゲームでは射的・水風船・バザーなど大盛り上がりの一日でした。

2018年8月24日金曜日

夏祭りの2日間(介護療養病棟にて)

 先日、介護療養病棟にてリハビリスタッフが主催した『夏祭り音楽療法♬』『屋台&夏喫茶☕』を開催しました!

 『夏祭り音楽療法』では、リハビリスタッフ手作りの祭りやぐらを中央に設置し、
提灯や紅白幕などで夏祭りの環境を作り上げました

 その中で、大太鼓や鳴子を音楽に合わせて演奏したり、車椅子盆踊りをして普段外出が難しく四季を感じづらい患者様にも「夏」を味わっていただけたかなと思います🌻
 五感・全身を使って季節を感じていただくことは、笑顔に繋がりますね!!




 『屋台&夏喫茶』では、ヨーヨーすくいなどの屋台や、コーヒーやジュースなどをスタッフがカフェ店員に変身し、提供しました☕

 飲み込む力が弱い患者様にも安全に美味しく召し上がっていただけるコーヒーゼリー(生クリームのせ)を手作りしました!

「こんなに美味しいのは何十年振りらろっか♪」
と大変喜んで頂けました✨

当日はご家族の方にもお越しいただくことができ、
これからもご本人様・大切なご家族様共に四季を味わっていただけるキッカケを
作り上げていけたらと思います!!

2018年8月10日金曜日

🌈七色茶話会🍵

日はさかのぼり5月になりますが、
当院の介護療養病棟にて🌈『七色茶話会』🍵を開催しました✨

当日は、和傘を立てスタッフは着物を着たり、琴の音楽を流したりと
「和」の空間を作り上げました。

その中で、入院中のご高齢の患者様と実際にお抹茶をたてたり
和菓子を食べたりと、五感で楽しんでいただけました。

日頃なかなかベッドから起きられない寝たきりの患者様や外出が難しい患者様にも、
このような空間や時間を堪能していただけるよう、
これからもこのような機会を作っていきたいと思います。

2018年8月2日木曜日

長岡大花火大会

シンプルで使いやすそうな花火のイラスト

8月2日3日と毎年恒例の長岡まつり花火大会が開催されます。

今年度から「崇徳厚生事業団職員有志一同」に名称変更し、
3日 19時45分 ベスビアス大スターマイン『輝け愛花火』
「健康と長寿への願いを込めて・・」が打ち上げられます。

2018年8月1日水曜日

すとく・こぶし認知症ネットの取り組みが取り上げられました

「医療法人崇徳会(田宮病院、長岡西病院、地域総合サービスセンター)」「高齢者総合ケアセンターこぶし園」の「すとく・こぶし認知症ネット」の取り組みが、新潟日報に取り上げられました。


2018年6月5日火曜日

感染対策の全体研修

インフルエンザ・ノロウイルス感染対策のレベルアップ・スキルアップを目的に全職員を対象に研修会が行われました。


2018年6月2日土曜日

新人・中途採用者防災オリエンテーション

新人・中途採用者防災オリエンテーションが行われました。
地震や火災の時の対応についての説明や、院内の防災機器や消火栓の説明が行われました。





2018年5月2日水曜日

観桜会

今年の田宮病院周辺の桜は満開でした。



そして、新入職員歓迎会 観桜会が開催されました。

新入職員の皆様のご活躍を期待しています。

2018年4月15日日曜日

入職式・新人合同研修

崇徳厚生事業団も入職式が行われました。
その後の新人合同研修の様子です。

新しい職員の皆さんの活躍に期待しています。

2018年4月7日土曜日

第6回学会開催

長岡医療と福祉の里学会が崇徳厚生事業団学会へと名称変更され第6回の学会が開催されました。




特別講演のほか、各事業所から多くの研究発表が口頭・ポスター発表にて発表されました。

2018年3月17日土曜日

ご卒業おめでとうございます

先日長岡看護福祉専門学校の卒業式が行われました。

卒業される皆様、ご卒業おめでとうございます。
勉学に励んだ成果をいかんなく発揮されますよう祈っております。

2018年1月20日土曜日

年頭の会

今年の仕事初めに年頭の会が開催されました。
田宮理事長から挨拶がありました。

永年勤続表彰も行われ、多くの方々が表彰されました。

2018年1月1日月曜日

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。



戌年の意味について調べてみました。
「戌」は「滅びる」を意味する「滅」で、草木が枯れる状態を表しているという見かたもありますが、実際は「まもる」「植物が育っていき、花が咲き、実をつけ食べごろが過ぎた後、自分の実を落として、本体の木だけは守る」という意味だそうです。
・犬は社会性があり、忠実な動物です。人との付き合いも古く、親しみ深い動物。
・犬はお産が軽いとされることから、安産については「戌の日」が吉日とされています。
   今年も田宮病院看護部ブログをよろしくおねがいします。