2019年12月28日土曜日

2019年ありがとうございました

今年も残すところあと三日、皆さまどんな年だったでしょうか。
今年は令和に改元され、ラグビーワールドカップ日本大会があり、消費税が10%に上がったり、大きな台風が来たりと様々なことがありました。

来年も皆様にとって良い年になりますようお祈り申し上げます。

2019年12月8日日曜日

先日の朝、平野部でも雪が積もる位降りました。特に田宮病院は少し標高が高いところにありますので平野部に比べ雪が多く積もります。
皆さま通勤通学の際には運転に気を付けてください。

入院されていると外の気温の変化や季節感を感じることが少なくなりますので、患者さんに雪が積もったことをお伝えしました。通勤に気を付けてくださいと暖かいお言葉をいただきました。

2019年12月2日月曜日

師走

早いもので今年も残すところあと一か月となりました。
田宮病院周辺では先日の朝、屋根にうっすらと雪が積もりました。
寒くなり体調管理に皆さま気をつけてください。

2019年11月26日火曜日

2019たみやまつり


今年もたみやまつりが開催されました。
患者さんがOT活動で制作した気持ちのこもった作品が数多く出品されました。


フェニックスでしょうかとても素敵な作品です。

今年は菅看護部長が調理したバスセンター風カレーや小熊さんが調理したラーメンなど、職員が来場された皆様の為にふるまいました。
大盛況だったそうです!

 毎年参加していただいているワークセンターざおう・ワークセンター千秋・野いちご工房からもご出店いただきました。

そして!田宮理事長もご来場されました。

多くの皆様にご来場いただきありがとうございました。

2019年11月21日木曜日

デイケアブログ「6~8月の活動&プログラム紹介」


デイケアの活動とプログラムの紹介をします。
今回のタイトルは、カフェタイムの時間につくった、パフェの上にのせるビスケットにチョコレートで「たみや病院デイケア」と書きました。
ちなみにパフェは非常においしかったです。

「6月~8月」のデイケアの活動です。
6月
ランチバイキング
             メンバー・スタッフ共同企画
              6月20日と27日の2回に分けて、ホテルアル
              ファーワンの昼食バイキングに6月行事として行っ
               てきました。
こちらのレストランは、ワンコインで食事ができます。リーズナブルで驚きました。

7月
スタッフ向けオープンデイケア初回:コーヒー
7月から2月まで、月1回最後の水曜日にオープンデイケアが行われます。
7月は、スタッフ向けのオープンデイケアを7月31日に開催し、44名のスタッフに参加して頂きました。
参加して頂いたスタッフには、ドリップコーヒーのおもてなしをメンバーみんなで協力して行いました。
参加者の中には、体験で豆から挽いてドリップコーヒーを楽しんでいる方もいました。


8月
すいかわり


8月15日にお盆特別企画として、すいか割りを行いました。大小二つのすいかに見立てたボールをバットで当てるゲームです。3回回って、目隠しをして、まず大きいすいかを狙いました。
当たった人は、さらに小さいすいかを狙いました。
3回回ったあとの目隠しはみなさんふらついているようでした。
すいか割りを楽しんだあとは、みなさんでおいしくいただきました。

アクアーレ
8月29日にメンバー企画として、小雨の中、アクアーレ長岡に行ってきました。
今回の企画は、越後交通のバスを利用してアクアーレに行く企画だったので、「田宮病院前」から新しく「長岡崇徳大学前」という名前に変わったバス停からバスに乗りました。
アクアーレでは、温泉に入ったり、カードゲームをしたりして、くつろぎました。



スタッフ向けオープンデイケア第2回目:抹茶
  





8月は、スタッフ向けオープンデイケアの2回目を8月28日に行いました。
今回は、抹茶でのおもてなしを行いました。
抹茶のお菓子として、饅頭とゼリーをだしました。もみじを添えて、彩り良くお皿に盛り付けることができました。
オープンデイケアに来て頂いたスタッフの感想としては、メンバーからお茶やお菓子の丁寧な説明があって良かったとの意見がありました。
9月からは、入院患者と外来患者向けのオープンデイケアが始まります。
興味のある方はぜひご連絡ください。


プログラムの紹介(パソコン教室)



今年度から毎週水曜日にパソコン教室が始まりました。
デイケアでは、年2回プログラムについての話し合いを行っています。
その中で、意見が多かったパソコン教室を4月から週一回水曜日にプログラムとして追加しました。
パソコン教室では、ワードを使った文字を打つ練習や、エクセルの練習、ユーチューブで音楽を聴くなどの活動を行っています。

2019年10月24日木曜日

精神科看護実習終了


長岡看護福祉専門学校 看護学科4名が、3週間の精神科看護実習を終了されました。
お疲れ様でした。

当院での今年度の精神科看護実習は今回のクールで終了となります。看護学生の皆様、年明けには看護師国家試験がありそれまで多忙な日々が続くと思います。
職員一同応援しています。頑張ってください。

2019年10月23日水曜日

カローリング大会


レク委員会主催による田宮フェスティバル カローリング大会が行われました。
氷上のカーリングではなく、床の上のカローリング。
病棟ごとのチームで対戦され、参加された患者様からは楽しかったとのお言葉がありました。

2019年10月6日日曜日

精神科看護学実習


長岡看護福祉専門学校 看護学科3名が、3週間の精神科看護実習を終了されました。
お疲れ様でした。

これからも実習が続くと思いますが頑張ってください。応援しています。

2019年9月26日木曜日

デイケアブログ 「12~3月のイベントの紹介」




デイケアの活動とプログラムの紹介をします。

デイケアでは、創作の時間を利用してデイケア入り口の看板をリニューアルしました。
去年9月の記事と見比べてみてください。
新しい看板では、上が星座で、下が干支でデザインされています。


「3月~5月」のデイケアの活動です。

3月
鍋パーティー





 3月26日にデイケアセンターで鍋パーティを行いました。鍋はカキ鍋、鳥鍋、豆乳鍋、ピリ辛鍋、海鮮鍋をつくって、みんなでおいしく食べました。
ナベ投票の結果、鳥鍋が好評でした。しめの雑炊がおいしかったです!

4月
花見
4月16日にメンバー・スタッフ共同企画で悠久山公園にお花見に行きました。
デイケアのお花見では珍しく、満開の桜の下で行うことが出来ました。
 










5月
ボーリング大会


 5月24日にメンバー・スタッフ共同企画で、遊ボウルにボーリングをしに行きました。
当日は午後からの行事で、病院のバスと越後交通のバスを乗り継いで、遊ボウルに行き、一人2ゲーム投球しました。初めての人にはボウルが重かったようです。でも、みんな楽しく過ごすことができたようです。ハイスコアはスタッフで、あっという間の2時間でした。



プログラムの紹介
カフェタイム








今年の2月から始まったカフェタイムで、いろいろなものを作っています。
毎月第2・4水曜日に実施しています。
第2水曜日は何を作るか話し合い、第4水曜日に実際に作ります。
3月にはホットケーキ、ドリップコーヒーのセットを、5月にはチョコフォンデュを作りました。特に、チョコを溶かすのに苦労し、なかなか思い通りの固さになりませんでした。でも、コーティングしたバナナはおいしかったです。


カフェタイム抹茶の会コラボ


4月24日にはカフェタイムと抹茶の会のコラボ企画が行われました。
この企画は抹茶の会で食べるお菓子をカフェタイムで作ってみてはという意見から企画されました。
3色団子(きな粉、あんこ、みたらし)をつくったあと、抹茶をたてていただきました。

豆腐を材料にした団子と上新粉を材料にした団子の2種類をつくりました。
団子は、あんこが一番おいしかったという意見があり、抹茶とよく合っていたとのことです。

2019年9月24日火曜日

太陽の広場

先月行われた太陽の広場。雨降りの後晴天になったりと、不安定な天候のため予定されていたスケジュールを変更して行われました。




天候が悪かったですが、多くの方々が来場され、ありがとうございました。

2019年9月17日火曜日

精神科看護学実習


長岡看護福祉専門学校 看護学科4名が、3週間の精神科看護実習を終了されました。お疲れ様でした。

これからも実習が続くと思いますが頑張ってください。応援しています。

2019年8月29日木曜日

看護学生インターンシップガイダンス

今年度から看護学生インターンシップガイダンスを開催しました。

ねらいは
1)田宮病院はどのような病院なのか、どのようなスタッフが働いているのかを知ることができる。
2)実際の看護の現場を体験することによって、看護師が働く職場のイメージができる。
  (病院の雰囲気、勤務時間、精神看護、認知症看護の実際を知る)
3)自分がこの職場に向いているか、就職していけるかなどを確認する。
  (就職後の理想と現実のギャップによるリアリティーショックの軽減を図る)
4)看護師としての就職準備や心構えについて考える機会とする。

今回、当院ホームページにて告知し応募され来ていただいた方々は
国際メディカル専門学校 3年生 1名
上越看護専門学校 2年生 8名
長岡看護福祉専門学校 2年生 4名   13名の方々に来ていただきました。

研修病棟は
精神科救急病棟:3病棟
認知症治療病棟:4病棟
精神科社会復帰病棟:8病棟   の3つの病棟で行われました。

研修内容は
病棟での日常生活援助の見学や、担当看護師と共に看護活動を体験してもらいました。
・環境整備(ベッドメイキング等)・清潔援助(入浴、シャワー、洗髪、更衣等)
・バイタルサイン測定・患者移送・排泄援助・食事援助(配膳、下膳、注入含む)
・検査介助・隔離患者の援助・身体拘束患者の援助・患者とのコミュニケーションの実際
・精神科リハビリテーションの実際・治療パスの実際・カンファレンス場面参加 等
*業務内容の実際が体験できるよう担当看護師は必ず付き添い一緒に行いました。

昼食は
隣接するのっぺキッチンにて食事をしていただきました。

来年度も実施予定です。
多くの方々の参加をお待ちしています。



2019年8月26日月曜日

長岡まつり民謡流し

長岡まつり前夜祭、民謡流しに崇徳厚生事業団の職員が参加しました。



2019年8月3日土曜日

長岡まつり:輝け愛花火

本日3日 20:47 長岡まつり大花火大会にて
長岡医療と福祉の里グループ職員有志一同による
ベスビアス大スターマイン:輝け愛花火が打ちあがります。

2019年7月25日木曜日

看護学生精神科実習


長岡看護福祉専門学校 看護学科4名が、3週間の精神科看護実習を終了されました。
お疲れ様でした。

みなさんのすてきな笑顔ありがとうございます。
これからも実習が続くと思いますが頑張ってください。
応援しています。

2019年7月17日水曜日

太陽の広場!

第37回太陽の広場
つなごう、広げよう!医療と福祉による地域の輪
8月25日(日)10:00~15:00 開催されます。

メインゲストは篠笛演奏 田村優子さん

午前
オープニング:才津小学校様
河内御子爺保存会様
羽黒人形保存会様
関原保育園様
希望が丘保育園様
大島保育園様
バルーンアート:バルーンクリエーターMAKOさん がいらっしゃいます。

午後
悠久太鼓愛好会 鶴亀会様
バルーンアート
メインステージ:田村優子さん

その他
露店・ゲーム・喫茶・模擬店
介護福祉士を目指す方々へ長岡看護福祉専門学校にて個別入学相談会

同時開催
長岡崇徳大学:大学祭&オープンキャンパス

皆様のご来場をお待ちしております。



2019年7月8日月曜日

デイケアブログ 「12月~2月に行った活動とプログラム紹介」





デイケアの活動とプログラムの紹介をします。

12月~2月」のデイケアの活動です。
12月」
クリスマス会













1225日にデイケアセンターにてメンバー企画で行いました。創作やボランティアの時間を使いかざりつけを行いました。当日はクリスマス会を行い、クリスマスケーキをおいしくいただきました。




1月」
お正月・初詣














デイケアセンターで切り絵などを使ってお正月かざりつけを行いました。




また、116日に平潟神社にてメンバー・スタッフ共同企画で初詣に行きました。初詣の後、アオーレ長岡で絵手紙展を見に行きました。









2月」
バレンタイン






























 

214日はバレンタインデーでした。バレンタインに向けて創作の時間でかざりつけを行いました。

0光年芸術祭

216,17,18日に新潟市東区東プラザで行われた、0光年芸術祭にメンバーの作品を展示していただきました。作品名はロボットです。

カラオケ

 

221日にメンバー企画で病院のバスを利用して、長岡西病院の近くのカラオケ店・まねきねこに行きました。デイケアで行うカラオケと違い、最新の曲も入っているので楽しめました。

次はプログラムの紹介です。

創作活動


毎週木曜日は創作活動の時間です。創作活動では、革細工やパズルや切り絵等いろんなものを創作していますが、その中から今回は絵手紙やパステル画を紹介します。





抹茶の会
月に一回、第一水曜日は抹茶の会の時間です。抹茶の粉を買ってきて濾してから作法通りに行います。また、抹茶の時間に食べるお菓子も楽しみです。